こんにちは。YAKOです。 1月、2月頃になると新聞広告やダイレクトメールなどで格安スーツの案内が届くようになります。 大学受験も終盤を迎え、進学先が決まっている決まっていないにかかわらず準備しておきたいものに挙げられる・・・
「学生生活と一人暮らし」の記事一覧
【スーツの簡単お手入れ術】最低限これだけで3倍長持ちする5つのポイント
子供の進学が決まり、入学式に合わせてスーツを新調する人も多いと思います。 自宅から通学する場合は、今まで通りお母さんがスーツの管理をされるご家庭も多いでしょう。 一方で、 「いやいや、これからは子供が自分で・・・
【実録】学生の初めての一人暮らし。希望の部屋探でおさえるポイントを紹介!
大学受験も最後の最後まで希望を持って頑張っている受験生も沢山いらっしゃると思います。 国公立大学の後期試験や私立大学の最終試験が3月の最終の週末頃に合格発表があります。 その合格発表を受けて、3月最後の土日・・・
【大学入学式のスーツ選び・男子編】青山とはるやまで比較。おすすめはどっち?
毎年、2月に入る頃から受験生の家庭にフレッシャーズスーツのダイレクトメールが届くようになります。 大学入学式に向けて男子のスーツを購入しました。 長女の時は2月中旬に購入を済ませていましたが、今回は頼んでいたクーポン・・・
大学の入学式に着る女子のスーツ購入時期は何月まで?その理由は?
2月上旬、受験生は私立大学の一般試験、国公立大学のセンター試験利用の推薦入学試験など色々な試験をこなしている時期です。 お父さんやお母さんはお子さんの勉強を見守りながら大学進学後の新生活の準備・・・